Re: A1200で30kHzのモニタ


[ Follow Ups ] [ Tree BBS(current) ] [ wwwborard(legacy) ] [ Home ]

Posted by Hi人裕次郎 on October 18, 1997 at 13:42:41:

In Reply to: Re: A1200で30kHzのモニタ posted by 秋 on October 16, 1997 at 10:34:04:

:
: : 基本的にはA1200は15KHzでしか動作しません。で、私も困っているのですがあのフリッカーがどうしてもだめですね。2000以上はそのためのボードがあるのですが、1200はないようです。3000はフリッカーフィクサーが内蔵されていて、これだけでも3000の値打ちがあります。かえってAGAマシンのため、カラーボードを利用することも出来ませんね。
: :  マウスのボタンを両方押しながら電源を入れるとNTSC-PALの変換にはなりますが、水平周波数の倍ほどの変換にはならないと思います。

:  24KHzでも駄目ですか?。後、現在では15KHzのモニタ-は
:  手に入りにくいですよね。皆さんは純正のモニタ-を使って
:  るんですか?。

僕は、segaのテラモニとsonyのマルチスキャン使ってます
SONYは15k〜31k OKっす。リース終わりで出回ったりします

 31kだったら、WBしか使わないのであれば、最初の設定はvideo出力でやって DBLPALとかにして31Kで使うのは駄目っすか?
 15kのモニタ結構手に入れることができますよ。
 おいらのsonyのはインターレスながら1024*768の表示能力もってるのでShapeShifterなんかで、広い画面でMACできます
 14吋だけど、これで19800円は結構良いのではと思います。私は2台買っておきました
 コンポジットとY/C入力とRGB2系ありますし、コンポジットはoutも持ってて75オームのターミネーターも自動でオンオフして
 くれるので2台で同じDEMOを再生とかできて良いです。お勧めモニタです。
型番が確か GVM−1412でした。
  テラモニも15K〜38K迄すんなり追従してくれるので気に入ってます
 秋葉で5吋のRGBモニタとか4吋液晶を手に入れて見てもおもしろいのでは?



Follow Ups: