Re: AmigaのCD−R


[ Follow Ups ] [ Tree BBS(current) ] [ wwwborard(legacy) ] [ Home ]

Posted by INTEL OUTSIDE on October 28, 1997 at 03:27:19:

In Reply to: AmigaのCD−R posted by 杉村 on October 26, 1997 at 09:27:21:

:  ちょっと聞いた話ですが、Amigaのプログラム(当然オリジナルにCD-ROMを含める?!)をCD-Rをつかって複製するには、Windowsでは、十分に複製出来ないと聞いたのですが、ご存じの方いらっしゃいませんか。
:  なんでも、Amiga用のソフトを使わないとだめだそうです。ドライブは日本製のものでもOKだそうです。

WindowsはJoulie&RomeoというISO9660ベースの独自規格を使っています。これは
ロングファイルネーム(64/128文字)に対応しているわけですが、DOSでも読めるように
なっているため、AMIGAで読むと8.3文字しか見れません。(IDEFixにて見れるように
なるという噂は聞きました)ISO9660 Mode 2にすればAMIGAでもきちんと読めますが、
日本語などのディレクトリなどは当然焼けません。
AMIGAにはISO9660-AMIGAというものが存在していて、そのフォーマットで普通は焼き
ます。違いはMODEIIとどう違うかはよく知らないのですが、特殊文字が使えたはずです。
ちなみにISO9660-AMIGAで書いたものはWin95でもきちんと読めたりします。
外国製のドライブって存在しているのかということはさておき、一応ほとんどの機種に
対応しているソフトも出ています。MAKECDをダウンロードしてマニュアルを読むといいの
ではないでしょうか。


Follow Ups: