実機での遊び方


[ Follow Ups ] [ Tree BBS(current) ] [ wwwborard(legacy) ] [ Home ]

Posted by はまかわ on June 03, 2003 at 16:18:19:

In Reply to: サッパリ分からないんですが、 posted by 8*8C on June 03, 2003 at 11:06:28:

要は
ネットなどからソフトを母船(マック)にダウンロード。

C64のFDを一旦C64から取り外し、外したFDを母船(マック)に接続してデータをFDに転送。

転送が完了すれば、母船よりFDを取り外し、C64にFDを接続して遊ぶ。

参考までに

※FDが無い場合はデータレコーダ(ラジカセ)などの音楽カセットにデータ録音して代用することも可能です。
ちなみにC64のゲームなどをFDから起動する場合、通常C64へのデータ転送時間は約1分から2分程要します(笑)現在のFDとは動作方法の考え方が違うので、こんなものです。いわゆるドクターナカマツ方式ですね(笑)似た様な方式はSHARPのMZ−1500のQD(任天堂ディスクシステムも同じ)のサイズ違いかな?


基本的にマックからは1541にデータを送る場合MS-DOSのエミュ(バーチャルPCとか)上でDOS用ファイル転送ユーティリティーソフトを動かしてファイル転送する形になるでしょう。

C64の特徴の1つとして、サウンド回りが優れています。たとえば1FDのDEMOアプリのサウンドなどは放送局の電波に乗せれるほどのクオリティーを持っています。このようなDEMOソフトをエミュ上で再現するには
1GHzのPENでも完全エミュできませんので、やはり何らかの方法で、データをFDに転送して実機で
遊ぶ事を推奨します。それでは、がんばって下さいね。


Follow Ups: