Re: 質問


[ Follow Ups ] [ Tree BBS(current) ] [ wwwborard(legacy) ] [ Home ]

Posted by 白乾児 on July 15, 1997 at 08:37:11:

In Reply to: 質問 posted by エミ on July 10, 1997 at 22:23:15:

SEGAのモニター,というのは多分テラドライブ用のものだと
思いますので,MACから出ているケーブルを9ピンにすれ
ばSEGAのモニターで表示させられます。
ただし,SEGAのテラドライブ用モニターは結構ドットピッチ
が荒いので,MACの純正モニターなどに比べぼやけた感じにな
ります。

MACでお使いの三菱,というのはどんな商品名なのか,わから
ないので何ともいえませんが,つい3年前まで確か三菱製で,
15KHzの映せる15インチモニターがあったように記憶していま
す。モニターの背面に映し出せる周波数帯の幅が記載されてい
ると思いますので,そこに15KHzが含まれていれば映るはずで
す。
しかし,日本製(最近は海外製も)で15KHzの映せるモニターは
少ないので,多分三菱製のモニターでAMIGAは移らないと思い
ます。

さて,その他の方法としては,AMIGAにフリッカーフィクサなど
のVGA化ボードを載せたり,最近見かけるVGAコンバートアダプタ
をビデオ端子に繋いだりすれば,一般的なマルチスキャンモニ
ターで映せます。さらに,ピカソなどのグラフィックボードを
積むことでも解消できるように聞いたこともありますが,この辺
は定かではありません。

以上はあくまでもA3000までの話です。A4000やA1200の場合は,
VGA対応だったように記憶してますので,マルチスキャンモニ
ターなら何でもOKじゃないでしょうか。