Re: FastRAMとChipRAM


[ Follow Ups ] [ Tree BBS(current) ] [ wwwborard(legacy) ] [ Home ]

Posted by 杉村 on August 19, 1997 at 12:35:20:

In Reply to: posted by (J on August 18, 1997 at 11:39:20:

みなさん、早々とレスをつけていただいいていますね。以下、こちらで用意したレスを流します。
------------------------------------
 ChipRAMというのは、CPUを通すことなく、Agnusなどのコプロが直接アクセス出来るRAMを指します。最初のA500などは512kBでしたが、その後のFatterAGNUSになると、1MBの容量があります。A1200だと2MBです。これらは、VideoRAMに相当するもので、音声なども使っています。コプロから直接データを受け渡しすることが出来るので、Amigaの描画速度が早いわけです。それに比べて、FastRAMというのは、CPUを通してデータを受け渡しすることが出来るRAMです。CPUから見れば、コプロを介さずにアクセスできるから早い(fast)わけです。これは、ごく一般的なRAMだと思って下さい。
 A1200は最初から2MB入っているわけですが、これはすべてChipRAMになるわけです。しかし、普通のRAMのような働きも出来ますので、FastRAMがゼロでもいいわけです。(それなりのアプリケーションを動かすとなると問題ですが)したがって、ごく普通のメモリー増設をしたならば、すべて、fastRAMになってしまいます。