Revenge!!(QNX and phase5)


[ Follow Ups ] [ Tree BBS(current) ] [ wwwborard(legacy) ] [ Home ]

Posted by shimotaka on July 23, 1999 at 07:41:41:

 Amiga incに足蹴にされたQNXですが、同じく以前同社に足蹴にされたphase5がリベンジを挑むようです。
同社は7月22付けの発表で(http://www.phase5.de/amiga/qnxp5e.html or http://www.qnx.com/amiga/jul21_99-amiga.html)、QNXのneutrio OSをphase5の現行のppcアクセラレータで動作させるためのlicensing agreementに到達したと発表。これは現在のphase5ppcボードユーザーはフリーでダウンロードできるもよう。また今年秋に発売予定のG3カードには68kemulationソフトなどと同時に添付される。

 更に興味深いことに、phase5は頓挫してしまったA BOXに変わって新しいコンピュータシステムについても22日に発表。このマシンAMIRAGE tm K2でもQNX NutorinoOSがその中核となるらしい。当然このシステムでも次期G3アクセラレータ同様、Amiga3.x/68k emulationが約束されているものとされる。OSもさることながら、現行アミーガユーザーから見れば、Boxerのオルタナとしての新マシンとしても期待できるのではないかと思います。ただし現物がお目見えするのは2000年に入ってからのようですので、むしろ新アミーガの(それが果たしてコンピュータと呼びうるものかどうかは不明ですが)オルタナと呼ぶべきかも知れません。

 これらに先だって7月9日に発表されたG3アクセラレータですが、一方で1200/4000ともにローエンド/ハイエンドを区別しないスペックとなっていて、現行ppcの仕様には感じられなかった、なんというか「殊勝さ」みたいなものがあって好感がもてたのですが、ソフト面についてほとんど記述がなかったのが気になっていました。しかし今回の発表で少しはっきりしたといえそうです。しかし、今度の発表でも68k emulationについて書かれてはいるけれども、WarpUpともhaage and partnersとも書かれていないのはどうしたのだろう? OS3.xとはあるが3.5とはひとことも書かれてないのはどうしてだろう?
 Amiga 99に於いてos3.5が発表されますが、僕としては漠然とphase5のG3カード上でさくさく動くOS3.5がみられるんじゃないかとか、新osを敬意をこめて"petrOS"と呼びたいとかとりとめもなく考えていたのだけれど、もしかしたらいささか趣が違うのかも知れません。

 また公式発表ではないようですが、comp.sys.amiga.miscの投稿として、MetaboxAGのThomas Rudlof氏の発言として(http://www.ann.lu/cgi/detail.cgi?file=/articles/990722h)、同社のG3アクセラレータカードAmiJoeCardも今年第三期には発表される模様。面白いことに同氏は元phase5でCyberstorm、Cyberstorm MKII、PowerUp developer boardの開発に携わった人であるらしい。

 phase5はサポートの悪さや、納期の遅さなどが非難されたりもしていましたが(さっきG3カードのスペックを「殊勝」と呼んだのはこの辺に理由があるのだけれど)、ごたごたしているAmiga Inc主導の新アミーガに対して、彼らがclassicと呼ぶ現行アミーガはよりパワフルに成長しているということができるでしょうし、そのハード面を強力に、というより唯一支えているのはphase5しかないというのが現実であるといえそうです。そのいみで"Amiga"と呼びうるのはAmiga Incではなく彼等をこそそう呼ぶべきではないでしょうか。もちろんclassicなどという単語の付かない"Amiga"です。