業務用ビデオモニタをAmigaで使う方法


[ Follow Ups ] [ Tree BBS(current) ] [ wwwborard(legacy) ] [ Home ]

Posted by けんにい on January 03, 2001 at 10:42:39:

あけましておめでとうございます。

業務用ビデオモニタを、Amigaのディスプレイに使用することができましたので報告します。
ビデオ編集などで使われるSONY製のモニタには、BNCタイプのアナログRGB入力端子があります。
これに市販されているBNCタイプのRGBケーブルを改造して、Amigaとつなぎました。

モニタ側(SONY PVM-14N2J) AMIGA側(23pin)

R   -------------- 3 RED

Rシールド   -------------- 20 GND

G   -------------- 4 GREEN

Gシールド   -------------- 20 GND

B    -------------- 5 BLUE

Bシールド   -------------- 20 GND

同期入力 -------------- 10 CSYNC

同期シールド -------------- 20 GND

(資料 「AMIGAは最高!」 p.324)

RGBケーブルは市販のものを使用できますが、Amigaとの接続端子は専用のものを用意してください。
各シールド線は、Amiga端子側で全部ひとまとめにしてGNDにつなぎました。

明度差のあるドット同士の境界にややギラツキがみられたり、発色度が落ちる程度で、
画質は純粋なモニタ(SEGAのテラモニタ)に比べると、多少落ちる感じです。
Amigaで使えるモニタ探しで苦労されている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
ちなみにこのSONYのモニタは、新古品で2万円でした。



Follow Ups: